人気ブログランキング | 話題のタグを見る

森ようツナギスト Japanication ゲッベルみどり

miamama.exblog.jp
ブログトップ

【視察3日目】ラマースドルフのモンテッソーリ幼稚園☆

今日は私の家の近くにあるモンテッソーリ幼稚園に行きました。





8時少し前に着くと、すぐにレセプションに先生がいて、私たちを出迎えてくれました。





まずは地階の年長クラス。先生の説明によりますと、3人いる先生は1ヶ月ごとに担当エリアが替わるらしく、A先生は大広間。B先生はキッチン。C先生は外と地下室となっていて、毎日子供を観察し様子や興味等を書き込むようになっています。






どの教具が使われた、どの教具が使われなかったかのチェックも行われ、使われなかった教具は別の教具と交換するようです。





なおかつ、子供の自主性に任せて保育する必要もあるので、先生の仕事量はハンパではないと思いました。





3月に一度訪問しているので、だいたいのことは私が説明できました。





【視察3日目】ラマースドルフのモンテッソーリ幼稚園☆_f0037258_23225071.jpg






こちらは今テーマになっている物が置かれている棚で、上から穀物、カエル、鳥、交通ルール。





【視察3日目】ラマースドルフのモンテッソーリ幼稚園☆_f0037258_23211131.jpg






今日はなんと、おまわりさんがやって来て、年長クラスに交通ルールを教える日でした。





そのため、8時から9時まで年長クラスと地下室を見て、9時から10時までは年少クラスを見ることにしました。





【視察3日目】ラマースドルフのモンテッソーリ幼稚園☆_f0037258_23272249.jpg







年少クラスは、女の子が園舎でお絵かきをして、男の子は園庭で自由遊びをしていました。





【視察3日目】ラマースドルフのモンテッソーリ幼稚園☆_f0037258_2331650.jpg




10時になったので地下室に移動して、私たちも一緒に交通標識のお話を聞きました。






【視察3日目】ラマースドルフのモンテッソーリ幼稚園☆_f0037258_23284169.jpg





90分くらいかけて近所のお散歩もしました。




まずは歩道と自転車道があること。車道を通るときは、右、左、右と確認して通ること。信号のない横断歩道を渡るときは、ドライバーが止まって、アイコンタクトがあったら渡ること。





いろんな交通ルールがあったので、私もとっても参考になりました。





おまわりさんが二人の子供の手を取って横断歩道を渡ります。私とお客様も最後にちゃんと右手を前に出して、右左を確認して、車が止まってから横断歩道を渡りました♪




11時過ぎに帰ってきて、幼稚園の園長先生からモンテッソーリの教具とセラピールームを見せて頂きました。




【視察3日目】ラマースドルフのモンテッソーリ幼稚園☆_f0037258_23314627.jpg





この教具は色を学ぶもので、明るい色や暗い色があることや、自分の服の色と同じものはどれかなと考えを巡らせたり、実際に花や葉の色を見て確認したりと、様々なシチュエーションに使用できます。



【視察3日目】ラマースドルフのモンテッソーリ幼稚園☆_f0037258_23331387.jpg






こちらは、コマを回したときの混ざり合う色の状態を観察したり、目を閉じて手で触って同じ手触りのものを当てたりする教具です。





モンテッソーリでは、「世界を知る」ということが大切で、触ったり聞いたり見たりして、同じものはどれかとペアになっているものを探すことが、属性を学ぶことにつながるそうです。





お昼ごはんはハンバーグとじゃがいもと温野菜でとってもおいしかったです。





昼食後、自由遊びになり、子供たちは園庭や隣りの教会の園庭、そして園舎の前の通りを使って、砂遊びをしたり、ログハウスで遊んだり、木登りしたり、お絵かきしたり、ボビーカーに乗ったりして、思い思いに遊んでいました。



【視察3日目】ラマースドルフのモンテッソーリ幼稚園☆_f0037258_23365638.jpg





13時45分くらいになると、終わりの会が始まります。先生が人形を使って、魔女とネズミの話をしてくれました。先生の語りがとっても上手なのでお話の中に引き込まれてしまいました。



まるで夏日のようなお天気で、すっごく楽しい一日になりました~♪
by midorimartin | 2011-05-11 23:38 | モンテッソーリ教育