先日、私のブログでもお伝えしたドイツの森の幼稚園を訪問したこと。
実は後日談がありまして、なんと、この森の幼稚園プロジェクト、私が丸ごと抱えることになってしまいました~。
月曜日に日本オーペア情報センターの社長とスカイプミーティングして、「みどりさんがゼロから始めたことだし、僕がお願いたしことだけど、みどりさんに全部お任せします」と言われてしまいました、、、。
つまり、日本オーペア情報センターのホームページでも、森の幼稚園プロジェクトの宣伝ページを作成して、A4版広告チラシのデザインも考えて、日本の森の幼稚園や保育関連の専門学校等にドイツから営業をかけるというもの、、。
私にとって大きなプロジェクトになりとってもドキドキしています。ドイツの森の幼稚園も見つけましたけど、来てくれる日本人女性も見つけないといけないからです。
今、ホームページの宣伝ページのドラフトを作ったので社長に見てもらっています。
本ページで公開したら、いよいよ日本への営業開始です。ドイツの森の幼稚園側には、早くて今年の9月から働くことができると思いますと返事してあるので、少しあせりがあります、、、、。
滞在先もまだ確保できていないし、日本語学科があるミュンヘンのギムナジウム等にコンタクトしようかなって思ってますけど、できれば知り合いを通じて紹介してもらいたいですね~。
果てさて、このプロジェクト、これからどんな風に進んでいくのでしょうか???
活動状況について、また更新していきますね~。
ランキングに参加しています。応援のポチッよろしくお願いします。
にほんブログ村< /a>